家門の危機 (2005)
[287]シン・ヒョンジュンが可愛いくて爆笑できます…?
「大変な結婚」が
オモロかったので、
シリーズ第2弾?の
これも絶対オモロイに違いないって
睨んだんだよね。
だって天然ボケで?
俄然復活した
あのわれらがシン・ヒョンジュンなんだよ?
オモロくないわけがない…!
と即決して?観たら、
いやあ、期待に違わずオモロかったあ。
ばか臭くて、おおいに笑っちゃって、
最後はちょっぴりお涙までもらっちゃったよ(笑)。
ジンギョン(キム・ウォニ)が、
ただ助けられたから好きになったというんじゃなくて、
インジェ(シン・ヒョンジュン)のこういうとこが好きっ、
バカっぽいとこが大好き…!
って付き合いはじめるように描かれていたら、
もしかしてこれコメディの名作になってたかも、
なんて思っちゃったよ…(笑)。
しかし、いいねえ、シン・ヒョンジュン。
化けたねえ。
観はじめたころは、
なに、このお芝居臭い男、気持ち悪い、
って感じだったんだけどさ(ごめん)、
コメディに出はじめた途端、すっかりお気に入りになっちゃって…。
いやあ、私もいい加減だよねえ、見る目ないよねえ、
申し訳ないっす、シン・ヒョンジュン様って
土下座して謝んなくちゃあ…。
「ガン&トークス」あたりから…?
コメディに出るようになってよくなったのは、
臭いお芝居もできないとコメディはやれないからで、
そういう意味では、
お芝居の得意なシン・ヒョンジュンは
もともとコメディの資質がものすごくあったというか…(笑)。
でも、もうひとつ条件があって、
自分が人様に笑われることを許せるというか、
「おれってばかだよねえ」って
自分でも自分のことを笑っちゃえるようになるっていうか…、
そういう境地に達しないとだめなんだよね。
超生真面目らしいシン・ヒョンジュンも
ようやくその境地に達したのかも…?
(ごめん、偉そうに)
シン・ヒョンジュンばっかし誉めてるみたいだけど、
キム・ウォニはステキだし、
シン・ヒョンジュンの極道ママやってるキム・スミも
相変わらず抜群だよね。
ほんと笑かしてくれる、甘えさせてくれる…?(笑)
日本でもキム・スミみたいな女優さんが健在で、
あちこちで活躍してくれてたら、
「母の崩壊」(江藤淳)現象も起きなかったんじゃないの?
なんて思っちゃうよねえ…。
見てください、二人のばかっぽい口。いいよねえ。
カッコつけてるのが笑えてグーです。
キム・スミさんも私のお気に入りです。
■115分 韓国 コメディ/ロマンス
監督: チョン・ヨンギ
脚本: キム・ヨンチャン
撮影: ムン・ヨンシク
出演
シン・ヒョンジュン チャン・インジェ
キム・ウォニ キム・ジンギョン/ジンスク
キム・スミ ホン・ドクチャ
タク・チェフン チャン・ソクジェ
コン・ヒョンジン ボン・ミョンピル検事
イム・ヒョンジュン チャン・ギョンジェ
チョン・ジュンハ チョンミョン
シニ スンナム
●ややちゃん
ありがとうございます。
ブログ拝見しましたよ。がんばってください…。
●julyさん
お元気ですか。
いつも覗いていただいているとのこと、ありがとうございます。
とても面白い映画ですよねえ。
「続・夕陽のガンマン」時間があったらまたぜひ観てみます…。
●picaさん
えっ、うそ!(笑)
picaさん、「麻婆島(マパド)」をごらんになった?
そんなはずないでしょう。だって、私、ずっと以前から
あちこちのレンタル屋さん覗いてるのに「麻婆島(マパド)」ないんです。
探せども探せども、影も形もありゃしない。
ということは日本ではDVD化されてないんだなあ、
と諦めていたんですが、ホントですよね、ホントに
ごらんになったんですよね?(疑い深くてすいません)。
希望が沸いてきました、探すぞ、徹底的に探すぞ~(笑)。
キム・スミ、大好きなものですから…。
シン・ヒョンジュン、いいですよねえ。
もう存在自体がおかしくて笑える稀有な俳優です(笑)。
しかし、この「家紋シリーズ」凄いです。
普通はマンネリ化していくのに、やればやるほど
パワーアップしています。
新作、ぜひ作ってほしいですよね。
●picaさん
私も気になったので調べました。
韓国映画に関してはこのひとの右に出るものはいないという
「輝国山人」のホームページを覗いたら、やはり
日本では発売されてないですねえ(笑)。
picaさんがごらんになったのは海賊版です、海賊版!(笑)
お友達、きっと海賊とお友達なんです(笑)。
友達の友達のまたその友達くらいかもしれませんが、
いいなあ、うらやましいです、めちゃうらやましい!
私もぜひお友達になりたいです、その海賊と…(笑)。
ありがとうございました。
ヤクザ一家とカタギの結婚を描いたシリーズの第2弾にして韓国で大ヒットしたラブ・コメディ。第1弾「大変な結婚」との間にストーリー的な繋がりはないが、本作の大ヒットを受けて製作されたシリーズ第3弾は本作のその後を描く続編として製作された。ヤクザ一家の跡取り息子と、ヤクザの取り締まり専門の敏腕女検事との波乱の恋の行方をコミカルに描く。主演はTV「天国の階段」のシン・ヒョンジュンと「エキストラ」のキム・ウォニ。監督は「人形霊」のチョン・ヨンギ。
韓国最大のヤクザ組織“白虎組”の女ボス、ホン・ドクチャは3人の息子に囲まれ、家門は安泰かに思われた。しかし、肝心の長男インジェが全く結婚に興味を示さないのが悩みの種。インジェは、かつて交通事故で失った恋人のことが未だに忘れられずにいたのだった。そんなある日、彼は街でヤクザに追われていた女性ジンギョンを助け出す。偶然にも、彼女は昔の恋人と瓜二つだった。そして、彼女がヤクザの敵とも言える検事だとも知らず心奪われるインジェ。一方のジンギョンも命の恩人に恋してしまう。2人は互いに本当の職業を知らないまま交際を続ける。そんな中、白虎組とその対立組織“斧組”の抗争が激しさを増していく…。
クリッとしていただけると嬉しいです
使い捨てコンタクトレンズ★安い・早い・確実にお届け★
デメカル血液検査キット

にほんブログ村


オモロかったので、
シリーズ第2弾?の
これも絶対オモロイに違いないって
睨んだんだよね。
だって天然ボケで?
俄然復活した
あのわれらがシン・ヒョンジュンなんだよ?
オモロくないわけがない…!
と即決して?観たら、
いやあ、期待に違わずオモロかったあ。
ばか臭くて、おおいに笑っちゃって、
最後はちょっぴりお涙までもらっちゃったよ(笑)。
ジンギョン(キム・ウォニ)が、
ただ助けられたから好きになったというんじゃなくて、
インジェ(シン・ヒョンジュン)のこういうとこが好きっ、
バカっぽいとこが大好き…!
って付き合いはじめるように描かれていたら、
もしかしてこれコメディの名作になってたかも、
なんて思っちゃったよ…(笑)。
しかし、いいねえ、シン・ヒョンジュン。
化けたねえ。
観はじめたころは、
なに、このお芝居臭い男、気持ち悪い、
って感じだったんだけどさ(ごめん)、
コメディに出はじめた途端、すっかりお気に入りになっちゃって…。
いやあ、私もいい加減だよねえ、見る目ないよねえ、
申し訳ないっす、シン・ヒョンジュン様って
土下座して謝んなくちゃあ…。
「ガン&トークス」あたりから…?
コメディに出るようになってよくなったのは、
臭いお芝居もできないとコメディはやれないからで、
そういう意味では、
お芝居の得意なシン・ヒョンジュンは
もともとコメディの資質がものすごくあったというか…(笑)。
でも、もうひとつ条件があって、
自分が人様に笑われることを許せるというか、
「おれってばかだよねえ」って
自分でも自分のことを笑っちゃえるようになるっていうか…、
そういう境地に達しないとだめなんだよね。
超生真面目らしいシン・ヒョンジュンも
ようやくその境地に達したのかも…?
(ごめん、偉そうに)
シン・ヒョンジュンばっかし誉めてるみたいだけど、
キム・ウォニはステキだし、
シン・ヒョンジュンの極道ママやってるキム・スミも
相変わらず抜群だよね。
ほんと笑かしてくれる、甘えさせてくれる…?(笑)
日本でもキム・スミみたいな女優さんが健在で、
あちこちで活躍してくれてたら、
「母の崩壊」(江藤淳)現象も起きなかったんじゃないの?
なんて思っちゃうよねえ…。
見てください、二人のばかっぽい口。いいよねえ。
カッコつけてるのが笑えてグーです。
キム・スミさんも私のお気に入りです。
■115分 韓国 コメディ/ロマンス
監督: チョン・ヨンギ
脚本: キム・ヨンチャン
撮影: ムン・ヨンシク
出演
シン・ヒョンジュン チャン・インジェ
キム・ウォニ キム・ジンギョン/ジンスク
キム・スミ ホン・ドクチャ
タク・チェフン チャン・ソクジェ
コン・ヒョンジン ボン・ミョンピル検事
イム・ヒョンジュン チャン・ギョンジェ
チョン・ジュンハ チョンミョン
シニ スンナム
●ややちゃん
ありがとうございます。
ブログ拝見しましたよ。がんばってください…。
●julyさん
お元気ですか。
いつも覗いていただいているとのこと、ありがとうございます。
とても面白い映画ですよねえ。
「続・夕陽のガンマン」時間があったらまたぜひ観てみます…。
●picaさん
えっ、うそ!(笑)
picaさん、「麻婆島(マパド)」をごらんになった?
そんなはずないでしょう。だって、私、ずっと以前から
あちこちのレンタル屋さん覗いてるのに「麻婆島(マパド)」ないんです。
探せども探せども、影も形もありゃしない。
ということは日本ではDVD化されてないんだなあ、
と諦めていたんですが、ホントですよね、ホントに
ごらんになったんですよね?(疑い深くてすいません)。
希望が沸いてきました、探すぞ、徹底的に探すぞ~(笑)。
キム・スミ、大好きなものですから…。
シン・ヒョンジュン、いいですよねえ。
もう存在自体がおかしくて笑える稀有な俳優です(笑)。
しかし、この「家紋シリーズ」凄いです。
普通はマンネリ化していくのに、やればやるほど
パワーアップしています。
新作、ぜひ作ってほしいですよね。
●picaさん
私も気になったので調べました。
韓国映画に関してはこのひとの右に出るものはいないという
「輝国山人」のホームページを覗いたら、やはり
日本では発売されてないですねえ(笑)。
picaさんがごらんになったのは海賊版です、海賊版!(笑)
お友達、きっと海賊とお友達なんです(笑)。
友達の友達のまたその友達くらいかもしれませんが、
いいなあ、うらやましいです、めちゃうらやましい!
私もぜひお友達になりたいです、その海賊と…(笑)。
ありがとうございました。
ヤクザ一家とカタギの結婚を描いたシリーズの第2弾にして韓国で大ヒットしたラブ・コメディ。第1弾「大変な結婚」との間にストーリー的な繋がりはないが、本作の大ヒットを受けて製作されたシリーズ第3弾は本作のその後を描く続編として製作された。ヤクザ一家の跡取り息子と、ヤクザの取り締まり専門の敏腕女検事との波乱の恋の行方をコミカルに描く。主演はTV「天国の階段」のシン・ヒョンジュンと「エキストラ」のキム・ウォニ。監督は「人形霊」のチョン・ヨンギ。
韓国最大のヤクザ組織“白虎組”の女ボス、ホン・ドクチャは3人の息子に囲まれ、家門は安泰かに思われた。しかし、肝心の長男インジェが全く結婚に興味を示さないのが悩みの種。インジェは、かつて交通事故で失った恋人のことが未だに忘れられずにいたのだった。そんなある日、彼は街でヤクザに追われていた女性ジンギョンを助け出す。偶然にも、彼女は昔の恋人と瓜二つだった。そして、彼女がヤクザの敵とも言える検事だとも知らず心奪われるインジェ。一方のジンギョンも命の恩人に恋してしまう。2人は互いに本当の職業を知らないまま交際を続ける。そんな中、白虎組とその対立組織“斧組”の抗争が激しさを増していく…。

使い捨てコンタクトレンズ★安い・早い・確実にお届け★

デメカル血液検査キット

にほんブログ村

シン・ヒョンジュンの最後のプレゼント DVD (+英語字幕)
韓流ショップ
韓国映画最後のプレゼント DVD (+英語字幕)■ メディア: 韓国盤■ 監督: キム・ヨンジュン■
楽天市場 by ウェブリブログ
韓流ショップ
韓国映画最後のプレゼント DVD (+英語字幕)■ メディア: 韓国盤■ 監督: キム・ヨンジュン■

この記事へのコメント
遊びに来ました!
これからヨロシクお願いしま~す
もどって来られて相変わらず、精力的にご覧になっておられますね。
中々書き込みできませんが、いつも楽しみに読ませて頂いています。有難うございます。
ついにご覧になりました?
皆そろってのおバカっぷりがいいですよね~。
この長男も母親もなんとも言えないいい味ですね。
最近、これでもかっとばかり力が入りすぎたり、顔の筋肉ばかりで演技されると疲れてみる気がしなくなりましたので....。
生意気な言い方してすみません。
シリアスなのが嫌いではありませんが。
ご存じかと思いますが、来週月曜夜 NHK BSで
[続 夕陽のガンマン」があります。
二月に書かれていましたね。
見てみようと思っています。音楽もモリコーネですし。
マカロニウエスタン好きの山崎さん、お時間がおありでしたら、ぜひ又ご覧くださいませ。
何度見ても大爆笑。家族の絆にホロッとくるし、シン・ヒョンジュンとタク・ジェフン、それぞれの面白さが炸裂してます。(この映画に「愛のナントカ」って団体の代表役でサウ=チョン・ジュノがカメオ出演してるんです)
山崎さん、「麻婆島(マパド)」はご覧になりましたか?コメディ映画ですが、キム・スミさんの存在感凄いです。イ・ムンシクさん(私この人も大好き(^^;))もいい味出してます。機会がありましたら是非ご覧下さい。
マパドも友達に見せてもらった作品なんです。
とにかくキム・スミさん他3人のアジュンマ達が大活躍!なんでこういう映画をちゃんと売り出さないんだろう。
スミさんとイ・ムンシクさんは日本でもっと有名になってほしいと思います、私。